2010年10月23日(土)

可視化

2010年10月23日(土) 05:30

ファイル内に転記した「レビューアさんからの指摘」の数を可視化するPerlスクリプトを書く。

ch01 13 *************
ch02 28 ****************************
ch03 23 ***********************
ch04 21 *********************
ch05 56 ********************************************************
ch06 49 *************************************************
ch07 14 **************
ch08  6 ******

2010年10月22日(金)

勢い

2010年10月22日(金) 20:00

勢い付いて、 現在レビューアさんから来ているメールをすべて読み返して、 ファイル中に転記しました。 ちょっぴり達成感。

執筆状況

2010年10月22日(金) 10:00

第9章を書いています。第9章の第1節はほぼ固まった。 第2節以降も少しずつ固めていこう。

ファイルの転記も少しずつ進める。 転記するかどうか検討すべきメール数は現在以下の通り。

ch05    31
ch06    23
ch07     6
ch08     5

2010年10月20日(水)

執筆状況

2010年10月20日(水) 10:00

第9章を書いています。 それから、レビューアさんからこれまでいただいたメールのうち、 第1章と第2章分をファイルに転記しました。 転記するかどうか検討すべきメール数は現在以下の通り。

ch03    14
ch04    21
ch05    31
ch06    23
ch07     6
ch08     3

第1章から第8章までざっと読んでみると、 あちこちアラはあるものの、ともかくよくここまで来たなあという感じ。 軽めの本のつもりだったんだけど、そうでもないところもあるなあとか。 どこかで全体のトーンを整える必要があるかなあ。

さて、脱稿までの作業は、以下のような流れになると思います。

  • (1)第9章を書く。
  • (2)第10章を書く。
  • (3)レビューアさんからのメールをファイルに転記。
  • (4)全体を読み直す。
  • (5)図を整える。
  • (6)索引のマークアップを行う。

(5)と(6)は脱稿後にやってもいいかも。 (2)まで終わったら編集部と進め方の打ち合わせが必要。 それと並行して新刊アナウンスをしたいなあ。

がんばって、祈りつつ進みましょう!

2010年10月17日(日)

執筆状況

2010年10月17日(日) 22:00

第9章を書いています。 レビューアさんからのメールをいただき、ファイルに転記。 転記するかどうか検討すべきメール数は以下。

ch01     3
ch02    17
ch03    14
ch04    20
ch05    31
ch06    21
ch07     6

2010年10月9日(土)

お知らせ:環境設定変更のため接続できない可能性

2010年10月9日(土) 22:00

お知らせです。

このサイト www.hyuki.com の環境設定を変更するため、 2010年10月10日からおおよそ一週間ほど、接続が不安定になる可能性があります。

その結果、メールが不達になったり、 Webページが閲覧できなくなったりする場合がありますのでご了承ください。

結城から返事がくるはずのメール(お仕事関連)を送ったのに返事がこない場合には、 一日ほど間をおいて再送していただければありがたいです。

2010年10月3日(日)

執筆状況

2010年10月3日(日) 23:28

本を書いています。 現在はまだまだ第8章。 大手術敢行がまだ尾を引いているけれど、 なんとか形になりそうな気配。 祈りつつ、がんばろう!

日記一覧

2025年 010203040506070809101112
1999年 010203040506070809101112
[icon]
結城浩(ゆうき・ひろし) @hyuki

『数学ガール』作者。 結城メルマガWeb連載を毎週書いてます。 文章書きとプログラミングが好きなクリスチャン。2014年日本数学会出版賞受賞。

Twitter note 結城メルマガ Mastodon Bluesky Threads Home