目次

2019年2月28日(木) ファイルのアップロードテスト / 人を惹きつける文章を書く(文章を書く心がけ)
2019年2月26日(火) 面接が苦手/劣等感と向き合う/数学を楽しむために/インクリメンタルな環境改善(4)/建設的な議論/
2019年2月25日(月) 心を動かす文章をめぐって(文章を書く心がけ)
2019年2月23日(土) 結城浩ニュースレター発行 / おしゃれでかわいい結城浩のマグカップです。私も自宅で使っています。左手で持つと数式は相手に向かい、右手で持つと数式は自分に向かうようにデザインしました♡ 数式は「数学ガール」の裏表紙にあるものと同じ。こちらで好評販売中! → https://suzuri.jp/hyuki0000/1613145/mug/m/white
2019年2月22日(金) 金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は今回お休みですが、過去記事の無料リンクを投稿。今回は数式、出てきません!ぜひ読んでね!第245回 暗記と理解(前編)|cakes(ケイクス) 【02/22 13:05まで無料 】 https://cakes.mu/s/BKvfS
2019年2月21日(木) あふれでる中から選ぶ(文章を書く心がけ)
2019年2月20日(水) GitHubのプライベートリポジトリでファイルを管理してNetlifyでWebサイトを運営する手順の概略
2019年2月19日(火) 専門学校に通っているけれど、その仕事が好きじゃない/くどくない文章を書く/インクリメンタルな環境改善(3)シェルフ(本棚)/ / 愚かで無知な論議をやめなさい
2019年2月18日(月) 生徒にとって状況説明は難しい(教えるときの心がけ)
2019年2月17日(日) 愛の原則(仕事の心がけ) / 一生をかけてやり遂げる価値のあること
2019年2月16日(土) GitHubのリポジトリをコマンドラインから生成する(hubを使う)
2019年2月15日(金) 金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は今回お休みですが、過去記事の無料リンクを投稿。数学苦手な「ノナちゃん」登場。第244回 直線の限りを尽くして(後編)|cakes(ケイクス) 【02/15 13:08まで無料 】 https://cakes.mu/s/BgipN
2019年2月12日(火) 職場を選ぶとき/気になる異性/共同執筆を支える技術/教える側が最初に伝えるべきこと/専門書の読み方/ / (梅の花を折りて人に贈りける)きみならで誰にか見せむ梅の花色をも香をも知る人ぞ知る(紀友則)
2019年2月11日(月) 自分のメンタルを守りつつ人の愚痴を聞くには
2019年2月8日(金) Barebone Bootstrap4 - ERBを使ったシンプルなBootstrap4用のテンプレート
2019年2月5日(火) 自分の作品の価値がわからない/インクリメンタルな環境改善(2)/就職活動と進路選択/
2019年2月1日(金) Rubyスクリプトでコマンドライン引数を扱う(optparseとgetopts) / URLをオープンするだけのアプリを作るスクリプト(makeopenapp)
日記一覧

日記一覧

2025年 010203040506070809101112
1999年 010203040506070809101112
[icon]
結城浩(ゆうき・ひろし) @hyuki

『数学ガール』作者。 結城メルマガWeb連載を毎週書いてます。 文章書きとプログラミングが好きなクリスチャン。2014年日本数学会出版賞受賞。

Twitter note 結城メルマガ Mastodon Bluesky Threads Home